2016.3 アート&てづくりバザール終了しました。 - 2016.03.22 Tue
3月19、20日に行われましたアート&てづくりバザールは終了しました。
今回も沢山のお客様で賑わっていました。一日、一日があっと言う間でした。

友人も何人か顔を見せてくれて作品を見て貰えることが出来良かったです。
体験教室を参加したり楽しんでいたみたいです。ちょっと羨ましかったです(笑)
新しく作ったこちらのコンパクト財布も大人の方にも、
又 今度中学生になる男の子にも気に入って貰って
お買上げ頂きました~。

男の子にとって初めての革のお財布のようでした。
私も高校生の時に初めて革の定期入れを持ち始め、
とても愛着がわいて 結局社会人になってからも
ずっとその定期入れが手放せず使っていたのを思い出しました。
そして、このコンパクトなお財布に似た大きさのを持ているけども古くなってしまって・・
同じカタチのものを探してもないので、ということで品物をお預かりして
お財布の複製をさせて貰うことになりました。
品物を確認させて頂いた上でお仕事させて頂いていますが、
今後、色んなカタチに対応できるよう私の腕も磨いていこうと思います^^
お越し下さりました沢山のお客様、ありがとうございました。
今回も沢山のお客様で賑わっていました。一日、一日があっと言う間でした。

友人も何人か顔を見せてくれて作品を見て貰えることが出来良かったです。
体験教室を参加したり楽しんでいたみたいです。ちょっと羨ましかったです(笑)
新しく作ったこちらのコンパクト財布も大人の方にも、
又 今度中学生になる男の子にも気に入って貰って
お買上げ頂きました~。

男の子にとって初めての革のお財布のようでした。
私も高校生の時に初めて革の定期入れを持ち始め、
とても愛着がわいて 結局社会人になってからも
ずっとその定期入れが手放せず使っていたのを思い出しました。
そして、このコンパクトなお財布に似た大きさのを持ているけども古くなってしまって・・
同じカタチのものを探してもないので、ということで品物をお預かりして
お財布の複製をさせて貰うことになりました。
品物を確認させて頂いた上でお仕事させて頂いていますが、
今後、色んなカタチに対応できるよう私の腕も磨いていこうと思います^^
お越し下さりました沢山のお客様、ありがとうございました。
スポンサーサイト